ここ数年、かつては秋に行われていた小学校や中学校の運動会が春に行われるようになってきました。

ここ相模原市でも秋から春に運動会を行う学校が増え、半数近い学校が春に運動会を行うようになってきている気がします。

余談になりますが、春に運動会を移行する学校が増えた理由はいくつかあって、秋は運動会のほかにも行事が目白押しであるため、行事を分散させる目的や夏休み明けの残暑の中での練習を避けるため、など様々あるようですが春に運動会を行うところが多くなったのは事実です。

私たち事務用品を扱う会社で運動会で使う用品は何か?考えました。飾りで使うビニールひもやお花紙もありますが今回は賞状用紙について少々。

皆さんは賞状サイズというのがあるのをご存知でしょうか?賞状サイズのA4は310×218ミリ(コピー用紙のA4は297×210ミリ)です。B4は390×266ミリ(コピー用紙のB4は364×257ミリ)となっており微妙にサイズが異なります。かつては手書きが主流でしたので問題なかったのですが、近年はプリンタの普及でプリンタで賞状に印刷することが多くなりました。しかしこのサイズの違いを知らずにプリンタなどで印刷するとプリンタが紙詰まりを起こしたりとトラブルの原因となります。また、枠にある鳳凰などには金粉や銀粉が使われているためプリンタを通すと金粉、銀粉がプリンタのドラムなどに付着し、これもまたトラブルの原因となります。

そこで登場したのがOA対応の賞状用紙です。こちらはプリンタで印刷することを前提としてつくられているため用紙サイズもコピー用紙と同じサイズですし金粉、銀粉も出ませんのでプリンタで印刷することができます。

今回このお話をさせて頂いたのは、賞状を買いにご来店いただくお客様もそのような知識はなく、ご説明すると「えっ!そうなの!」「それじゃOA対応ので」ということが多くあるからです。

賞状を用意する機会がない方がほとんどかと思いますが、、豆知識として。。。

また、昔ながらの金粉、銀粉を使った賞状用紙もOA対応用紙にはない輝きと高級感があっていいですよ。身近な賞状がどちらかよくみてみるのも面白いかもしれません。

(吉野 知也)