5月16日(金) 経営者研修事業で、「愛川ソーラー発電所」・「宮ヶ瀬ダム」・「水とエネルギー館」に行って来ました。

 

日頃活動している相模原市から車で1時間もかからない距離ですが、知っているけれど行った事が無く、地域の環境に優しい施設を選んだ企画です。

 

橋本駅前から出発し、最初に見学したのが愛川町に有る「ソーラー発電施設」です。

P1020585

太陽光を充分に浴びる為、かなり高い位置に設置されていて、車で目の前まで行かないと全然気付きませんでしたが、景色のいい山肌一面に広がるソーラーパネルは傾斜地でも太陽光が受けられるように角度をつけて配置せれており、実際の発電量が表示されるパネルを見ると、この日の発電量とともに詳しい説明が書かれていました。

P1020589P1020592

 

 

 

 

 

 

 

次に向かったのが「宮ヶ瀬ダム」

ダムの上から・・・

ダムの上から・・・

 

この地域は、観光の拠点・自然・ダムが一体となっています。

私は、見学するのは初めてでしたが、想像以上に高くて、ダムの上から下を見下ろすと、オシリがムズムズする感じ(笑)

無料展望台から・・・高い~(驚)

無料展望台から・・・高い~(驚)

「宮ヶ瀬ダム」は重力式コンクリートダムと言って、コンクリートの重さでせき止めた水の水圧に耐える構造になっています。

その為、コンクリートの使用量は日本一とのこと。

無料のエレベータで120mを1分で降り、今度は下から見上げて更にビックリ!

P1020612

まるで迫り来る壁のごときダムの存在感に圧倒されます。

元々は、コンクリートの材料運搬に使われていた「インクライン」(ケーブルカーのイメージ)に乗って8片道200円)上に戻りました。

これがインクライン

これがインクライン

インクライン内から見下ろすと・・・キャ~(笑)

インクライン内から見下ろすと・・・キャ~(笑)

 

 

 

 

 

                     

 

 

4分かけて景色を見ながらダムの説明アナウンスを聞きましたが、最初にダムの上から見下ろすのと違いかなりの傾斜を感じるので、スキーのジャンプ競技を思い出しましたよ~(笑)

館長さんが丁寧に説明してくれました。

館長さんが丁寧に説明してくれました。

P1020603

 

 

 

 

 

 

 

 

見学の後は、水とエネルギー館に入り、館長さんにダムの歴史や、地域とも関わり、環境への配慮などを丁寧に説明していただき、とても勉強になりました。

イラストのダムがちょっとカワイイ

イラストのダムがちょっとカワイイ

タイミングが合えば観光放流も見られるよ~

タイミングが合えば観光放流も見られるよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近隣市の児童の社会科見学やダム好きな方も多く立ち寄り、観光放流も行なっているので、子どもから大人まで観光と勉強を兼ねて十二分に楽しめる施設だと納得して帰ってきました。

(金子 恒弘)